本年度は電話予約とさせて頂きます
接種日・予約開始日は下記日程となります
ワクチンの供給量が例年よりも3割減と少ないため、在庫を確保した上で段階的に予約受付いたします。各回定員となり次第一時的に受付終了となりますが、ワクチンは随時入荷予定ですので在庫が確保でき次第、次回予約日をホームページにてお知らせ致します。
〈接種日〉
12月 10日(金)10名分
12月 11日(土)10名分
12月 14日(火)10名分
12月 15日(水)10名分
→予約受付終了しました
- 接種の時間帯は①10:00〜11:00②11:00〜12:00③16:00〜17:00④17:00〜18:00となります
- 定員に達し次第、今回分の受付は終了します
〈予約方法〉
12月1日(水)9:00より上記日程分の電話予約受付開始
→終了しました
- 院内混雑緩和、感染症対策のため電話予約とさせて頂きます
- 予約時には ①診察券No②お名前③生年月日④年齢⑤ご連絡先 をお伺いします(一緒にご家族分の予約もお取り頂けます)
- 指定日以外での接種は行っておりません
- 当院が初めての方でもご予約をお取り頂けます
- キャンセル待ちは行っておりません
〈費用〉
1回4500円(当院で1回目、2回目を接種される方は、2回目は3500円となります)
市内在住65歳以上の方は、令和4年1月31日まで1500円で接種が可能です(1回限り)
- 補助券をお持ちの方は、当院は指定医療機関ではないためご自身で申請して頂きますようお願いします
- 市外(県内)にお住まいの65歳以上の方は居住地の予防接種予診票をご用意ください
〈対象者・接種回数について〉
生後6ヶ月〜13歳未満:2回接種推奨(1回目から2回目は2〜4週間間隔)
13歳〜:1回接種
- コロナワクチンとの接種間隔は2週間以上空けて下さい
- お子様の定期予防接種との間隔についてはお問い合わせ下さい
- 高齢者用肺炎球菌ワクチンとの接種間隔の制限はありません
- ワクチンの数に限りがあるため、2回目の予約をお取り出来ない場合がございます
〈当日のお願い〉
当日は診察券、保険証、医療証、母子手帳をお持ち下さい
- 予防接種と一緒に診察をご希望の方は、受付時間内に診察の受付を行って頂き順番でのご案内となります
- 変更、キャンセルはお電話にて承ります
- 来院前に体温測定をお願い致します(院内でも検温可能です)
患者様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。